2,30万のゲーミングPCを買ってもし値段と性能が釣り合わなかったら、オーバースペック、性能不足などになったら最悪ですよね。こんなことには・・・
ちなみに筆者は学生時代に買ったパソコンがのちに性能の低い一体型パソコンだったことがわかって15万をどぶに捨てた苦い経験があります。
一日使ってその後電源を入れることはなかったです。
私みたいにお金をどぶに捨てるようなことにはなってほしくないので、今回は失敗をする要因と最悪な出来事にならないように原因を防ぐ方法を紹介したいと思います。
失敗する人の特徴
結論を言います。BTO販売ショップで購入しましょう。
失敗するような人は以下の人が多いようです。
- メルカリやSNSなどの非正規販売サイトで購入する人
- 知識武装せず家電量販店の店員の鵜呑みにして買う人
- 見た目だけで選ぶ人
- 目的と用途を明確に考えてない人
- 値段が高い=性能が高いと考える
- ノート型を購入してしまった
見た目だけで選ぶ人
LEDのライティングや光をど派手にして、性能を度外視して選ぶと後悔します。最初はかっこいいですが、徐々にゲーム性能や起動の遅さに不満がたまってくるでしょう。
このような商法で販売しているのはフリマサイト(アプリ)が多いです。
知識武装せず家電量販店の店員の話を鵜呑みにする
大手家電量販店で店員の営業トークに騙されて購入もだめです。割高なためおススメはしません。
なぜなら、人件費や輸送費などでコストがかかっているためその分のお金がのっているからです。
ただし初心者の方には保障や手厚いサポートが買った後にあるのでそれはメリットといえるでしょう。
メルカリやSNSなどの非正規販売サイトで購入する
9割ぼったくりが多いです。ドアップでうつるデザインを派手に加工して、購入を検討しているものが目を惹くのが多いです。
しかし、説明欄をよく読んでみると巧みな言葉使いにして購買意欲を掻き立てるような説明が多く、スペックに関しては平成初期のパーツを搭載しています。
特に初心者にはお勧めできません!
目的と用途を明確に考えてない人
とりあえずゲームがしたいからと言ってネットで購入して、3Dゲームをしたら、スペック不足でプレイも難しいということも起こってしまいます。
値段が高い=性能が高いとは限らない
メルカリなどで値段が高く設定されているから性能が高いというのは注意です。
詐欺まがいなことが後を絶たないので注意です。
価格だけでなくコスパで選びましょう。
ノート型を選択してしまう
ノート型は持ち運びにはとても便利で出先でもゲームできるのは魅力的ですが、性能面に関しては低いです。デスクトップ型と同じ値段でも二割性能が低くなります。
ファンの音がうるさい&容量がすぐいっぱいになる&寿命がはやい&すぐ壊れるというネガティブ投稿も見ます。
- 排熱と拡張性が乏しい
- 持ち運びしたかったのに思ったより重たい
- モニターとキーボードが固定しているためやりづらい
- ファンの音が爆音
- 充電ケーブルを常時、挿してないと充電がすぐなくなる
- デスクトップと同じスペックだったのに値段がノートの方が高かった
しかし、環境や生活によってはゲーミングノートの方が自分には合ってたというかたもいるので一長一短です。
失敗しないためには?
失敗しないためにはどうすればいいのでしょか?以下にまとめました。
- 営業トークに騙されない
- 自分が必要とする用途とスペックを把握する
- ノート型ではなくデスクトップを選択する
- 家電量販店ではなくBTO専門店で購入する
- 知り合いやWEB上でパソコンの知識をつける
営業トークに騙されない
家電量販店での店員の熱弁で割高のゲーミングPCを買うのはやめましょう。親身になって相談に乗ってくれますが、後々フルセットで回線の契約や無駄な保証を付けさせれる可能性があります。
自分が必要とする用途とスペックを把握する
買う前に値段、用途、スペック諸々を考えて、プレイしたいゲームの動作環境を事前に公式サイトで調べておきましょう。
ゲーミングPCにおける重要なパーツは「CPU」と「GPU」です。
CPUとはパソコンにおける頭脳の役割。主にデーター処理を行う
GPUとはパソコンにおける映像処理を行う。
ノート型ではなくデスクトップ型を選択する
ノートを購入したら思ったよりゲーム性能が低くて後悔したというレビューが多いです。また排気音から出てくるファンがうるさいという投稿が一番多いです。
デスクトップはオーバースペックが多いですが外れることはないでしょう。サイズが大きいので、消費電力が多くなって電気代が高くなります。
家電量販店ではなくBTO専門店で購入する
家電量販店もパソコンに詳しい店員がいて直接聞けるのはメリットですが、その後も無駄なオプションをつけさせたり、光回線をセットで契約を促してくるので、値段がかさむ場合があります。
家電量販で買うと割高になりそうだな・・・
知り合いやWEB上でパソコンの知識をつける
身の回りの人にパソコンに詳しい人がいれば、その人に聞けば基礎知識や口頭できけたり、一緒に付き添いでアドバイスなどきけるのも良いです。
まとめ
失敗したことで後悔した人は後を絶たないようです。
ゲーミングPCはエントリーモデルでも高価なため、失敗はしてほしくないです。いまだと情報社会なのである程度調べれば、外れを引くことはないですから見極めが大事になってきます。
ぜひ皆さんには良いゲーミングPCを買って快適なゲーミングライフを送れるよう願っています。
コメント